腱鞘炎・関節炎
左手の薬指が強張る・肩こり・腰痛・整体

痛くない!心地いい!どこにもない!
不調の原因、骨格の歪みと
硬い筋肉シコリを優しく気持ち良く解す
オンリーワンの整体
千葉・幕張のセラピゼーションから、
患者さんのお声や健康情報をお届けします
30歳位の板前男性です
肩こりと腰痛の他にも
気になるところがあるとのこと
患:いつ頃からか
ハッキリしないんですが
左手の薬指が強張るというか
動かしにくくて気になっています
私:利き腕では無くても
困りますね
ハイ、コレでいかがですか?
(╹◡╹)
患:あ、動く(OvO)
軽い!
え〝〜〜〜っっ!?
ーーーー(*≧∀≦*)ーーーー
私:よかったですね(^-^)
板場での担当は、どちらですか?
患:煮方です
私:なるほど
意外かもしれませんが
薬指ってかなり負担が
かかっていると思います
片手鍋の時は、主に薬指で
しっかり柄を掴んで鍋を持ちますし
大鍋(両手鍋)は、重いですし
やはり鍋を持つ時は、
(中指と)薬指が主力になりますね
患:その通りです(@o@)
私:長年の指の疲れの蓄積が
原因でしょう
煮方をお務めということは
調理のお仕事は大分長いんでしょ?
患:仰る通りです
Σ(・∀・|||)ゲッ!!
何でそこまで分かるんですか
私:なんとなく(◠‿◠)
患:実は、(この指のこと)
どうしようかと考えていたんです
どこに診て貰いに行けばいいのかって。
ホントに来てよかったです
ワーイε=ヾ(*・∀・)/
ーーーーーーーーーーーーーーー
ご存知ないかもしれませんが
【整体】とうたっている処は
原則として全身、ほぼ全ての症状に
対して施術を承れます
(骨折・怪我・火傷などの応急処置
脳梗塞・心筋梗塞などの急病
感染症による高熱や呼吸困難
などの急性症状を除く)
身体を整えることが
【整体】ですから
歪みや血流が良い状態になれば
体調が良くなっても
不思議ではありませんね
緊急時の対症療法(病院)は
たいへん有難いです
しかし、
コリ・痛みに限らず
(血流が原因の)糖尿病や高血圧等の
慢性症状に対しては
対症療法で良くすることは出来ません
なぜなら、慢性症状の改善には
根本から(常に)
血流を良い状態にすることが
不可欠だからです
そしてその為には
整体で歪みを正し
シコリを解いて
血流を良くすることが
一番大切だからです
本当に元気な身体を目指す方は
対症療法を延々と続けている場合
ではありません
整体で
日頃のメインテナンスを
しっかり行い
毎日を悔い無く快適に
過ごせる身体にしていきませんか
╰(*´︶`*)╯
Category
- O脚・X脚・足の変形
- アレルギー体質改善
- お知らせ
- ギックリ腰・背中の痛み
- ゴルフ肘
- コレステロール・中性脂肪・高脂血症
- ストレートネック
- ダイエット・サイズダウンむくみ
- ヒザ痛、関節炎、変形性ヒザ関節症、ヒザに水が溜まる、
- ひじ痛
- ブログ
- めまい・メニエル
- 不眠症
- 不適切な施術
- 側湾症
- 全身疲労
- 冷え性、手足の冷え、冷えのぼせ
- 坐骨神経痛・腰痛・足の痺れ・足の痛み
- 妊娠、妊活、不妊、、子宝、赤ちゃん
- 寝違え
- 怪我
- 怪我、後遺症、腱鞘炎
- 怪我、後遺症、腱鞘炎、手根管症候群、手首の痛み
- 手、腕の疲れ
- 手指腕のしびれ、胸郭出口症候群、頸肩腕症候群
- 手首 腕の疲れ
- 打ち身
- 抜け毛・円形脱毛
- 捻挫
- 施術について
- 施術方法について
- 筋肉痛
- 糖尿病、血糖値、二型糖尿病、生活習慣病
- 耳鳴り・難聴
- 股関節痛、腰痛
- 肩こり、首の痛み・こり
- 肩の痛み・40肩・50肩
- 胃痛・胃炎・胃潰瘍•胃もたれ・逆流性食道炎
- 背中・肩甲骨のコリ、痛み
- 胸のシコリ、胸部痛、肋間神経痛
- 胸部痛 肋間神経痛
- 脚のむくみ・痛み
- 腰痛
- 腱板断裂
- 腱鞘炎・関節炎
- 花粉症
- 足がつる・手がつる
- 足が重い 足がだるい
- 足のシビレ 痺れ
- 足を細くしたい
- 足底筋膜炎
- 足底筋膜炎・モートン病・踵痛・足の裏が痛む
- 逆流性食道炎・ストレス・自律神経
- 頑固な首凝り 解れない首凝り
- 頭痛
- 頭痛 片頭痛 緊張性頭痛
- 頭痛・首のコリ・首の痛み
- 頸椎調整 首の痛み
- 顎関節症 顔の歪み
- 風邪・ウイルス・免疫力
- 風邪、咳、喘息、気管支炎、喉の痛み
- 食事からの健康づくり
- 食物アレルギー
- 骨格調整
- 骨盤矯正