背中・肩甲骨のコリ、痛み
肩こり・腰痛・整体

痛くない!心地いい!どこにもない!
不調の原因、骨格の歪みと
硬い筋肉シコリを優しく気持ち良く解す
オンリーワンの整体
千葉・幕張のセラピゼーションから、
患者さんのお声や健康情報をお届けします
建設現場で特殊作業を行う
50代の男性です
患:今日仕事中に、
モノを持った時
肩から肩甲骨にかけて
ズキンと痛みがきました
それからは、
手をついたり
何かの拍子にまた痛むんです
明日も仕事があるので
何とかして貰いたくて
私:確かに左右の肩甲骨の位置が
違いますが、それよりも
背中の筋肉がカッチカチですよ
本来伸び縮みするはずの筋肉が
こうも硬いと
動いた時にムリに引っ張られ、
神経から悲鳴が上がった
という状況ではないかと思います
(という訳で、歪みの調整をし、
しこりを解いてみました)
私:ちょっと腕を動かしてみてください
痛みはどんな感じでしょう?
患:まだ痛いです💧
私:大分緩んでいますが‥
最初の痛みが10.
痛みがないが0だとすると
今は、どれくらいですか?
患:3か4です
私:であれば順調です
この痛みは
長年の疲労の蓄積で
とうとう、ちょっとした動きでも
痛みが出るようになった
という状況です
その為、長い期間かけてカッチカチに
してきたものを
1回でチャラにする
というのはさすがに難しいです
今、流れが良くなったばかりで
もう半分以上楽になって来ている
のは、順調と言えます
これからようやく、体の中のごみを
出して、栄養と酸素が届き始め
ご自身で良くする力
=自然治癒力が発揮されて来ますから
むしろ、明日以降のほうが
楽になる方が多いです
今日はここまでで
ご様子をみてください
次回は、あまり辛くならない内に
歪みやしこりが戻りきらない内に
早めにお手入れする方が
改善が進んで行きますよ
(╹◡╹)
ーーーーーーーーーーーー
痛みがあまりに酷い場合は、
痛み止めなどの
対症療法もありでしょうが
そもそも対症療法は
応急処置ですから
本当に改善していきたい方は
原因となっている
血液を流れる状態にしていくことが
大切です
セラピゼーションは
痛くない骨格・骨盤調整と
シコリを解く
ことで
みなさまの【良くなる力】を
応援します
Category
- O脚・X脚・足の変形
- アレルギー体質改善
- お知らせ
- ギックリ腰・背中の痛み
- ゴルフ肘
- コレステロール・中性脂肪・高脂血症
- ストレートネック
- ダイエット・サイズダウンむくみ
- ヒザ痛、関節炎、変形性ヒザ関節症、ヒザに水が溜まる、
- ひじ痛
- ブログ
- めまい・メニエル
- 不眠症
- 不適切な施術
- 側湾症
- 全身疲労
- 冷え性、手足の冷え、冷えのぼせ
- 坐骨神経痛・腰痛・足の痺れ・足の痛み
- 妊娠、妊活、不妊、、子宝、赤ちゃん
- 寝違え
- 怪我
- 怪我、後遺症、腱鞘炎
- 怪我、後遺症、腱鞘炎、手根管症候群、手首の痛み
- 手、腕の疲れ
- 手指腕のしびれ、胸郭出口症候群、頸肩腕症候群
- 手首 腕の疲れ
- 打ち身
- 抜け毛・円形脱毛
- 捻挫
- 施術について
- 施術方法について
- 筋肉痛
- 糖尿病、血糖値、二型糖尿病、生活習慣病
- 耳鳴り・難聴
- 股関節痛、腰痛
- 肩こり、首の痛み・こり
- 肩の痛み・40肩・50肩
- 胃痛・胃炎・胃潰瘍•胃もたれ・逆流性食道炎
- 背中・肩甲骨のコリ、痛み
- 胸のシコリ、胸部痛、肋間神経痛
- 胸部痛 肋間神経痛
- 脚のむくみ・痛み
- 腰痛
- 腱板断裂
- 腱鞘炎・関節炎
- 花粉症
- 足がつる・手がつる
- 足が重い 足がだるい
- 足のシビレ 痺れ
- 足を細くしたい
- 足底筋膜炎
- 足底筋膜炎・モートン病・踵痛・足の裏が痛む
- 逆流性食道炎・ストレス・自律神経
- 頑固な首凝り 解れない首凝り
- 頭痛
- 頭痛 片頭痛 緊張性頭痛
- 頭痛・首のコリ・首の痛み
- 頸椎調整 首の痛み
- 顎関節症 顔の歪み
- 風邪・ウイルス・免疫力
- 風邪、咳、喘息、気管支炎、喉の痛み
- 食事からの健康づくり
- 食物アレルギー
- 骨格調整
- 骨盤矯正