坐骨神経痛・腰痛・足の痺れ・足の痛み
腰痛 坐骨神経痛 足の痺れ 足の痛み

痛くない!心地いい!どこにもない!
不調の原因、骨格の歪みと
硬い筋肉シコリを優しく気持ち良く解す
オンリーワンの整体
千葉・幕張のセラピゼーションから、
患者さんのお声や健康情報をお届けします
40代の男性です
通勤は車🚗で時々3〜4時間運転があるそう
主にデスクワークで
肩こりもあるそうですが
今回は、それ以上に辛い症状があるとのこと
患:2年位前からたまにヒザと
お尻〜太ももにかけて痛みを感じる事があり
その時はリラクゼーションで解すくらいでした
今回は、イスから立ち上がる時にも激しい痛みがあり
痛みで脚が上がらないので階段が登れないんです
職場では階段を使うので
このままでは仕事になりません
とのこと。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
骨盤や大転子の歪みを整えると
患:少し楽にはなったけれど
まだ大分痛みがあります
私:この痛みは、骨格の歪みよりも
筋肉の硬化=【シコリ】の方が
大きく影響していると思います
腰〜太ももまでは
硬いところだらけでしたから
施術が終わったあとは
「来た時より、随分ラクになりました」
とのこと
o(^▽^)o
ーーーーーーーーーーーーーーーー
患者さん全員に言えることですが
日頃のケアが全然足りないようです
特に今回のケースは
正に圧倒的ケア不足によって
引き起こされた症状でした
日常において気になった点を以下に
挙げてみました
これをお読みくださっている方も
ぜひご参考になさってください
★ほぼ毎日車に乗っている🚗
★デスクワーク
★仕事の日は3000歩も歩いていない
★休みの日は逆に1万歩以上歩いている
★寝転がった時に、脚を組む
★入浴は、シャワーで済まし
普段浴槽に浸かることが無い
★ストレッチなどセルフケアをしていない
★疲れが溜まって
身体が辛くなってからでないとボディケアに行かない
★一般的押し揉みほぐしを受ける為
筋肉の硬化や骨格の歪みが
解消されておらず
逆に筋肉が硬化し、こじらせている
以上の状況が重なり、お身体が
酷く辛い状態になっていたと推測します
なので、
出来るだけ元気に快適に過ごしたいと
お思いの方は、
上記と逆の事をしていくと良いと思います(^-^)
とは言え
仕事絡みの行動や姿勢は
なかなか変えられません
だからこそ、他の点で
ご自分が出来る事をしていくことが
大切です
セラピゼーションでは
痛くなく気持ちのいい施術で
本当に解れる身体にしていくだけでなく
ご要望の方には
日常のアドバイスもさせて戴いています
一緒に快適な毎日を作っていきましょう
d∗≧ꇴ≦)人(≧ꈊ≦∗)b
Category
- O脚・X脚・足の変形
- アレルギー体質改善
- お知らせ
- ギックリ腰・背中の痛み
- ゴルフ肘
- コレステロール・中性脂肪・高脂血症
- ストレートネック
- ダイエット・サイズダウンむくみ
- ヒザ痛、関節炎、変形性ヒザ関節症、ヒザに水が溜まる、
- ひじ痛
- ブログ
- めまい・メニエル
- 不眠症
- 不適切な施術
- 側湾症
- 全身疲労
- 冷え性、手足の冷え、冷えのぼせ
- 坐骨神経痛・腰痛・足の痺れ・足の痛み
- 妊娠、妊活、不妊、、子宝、赤ちゃん
- 寝違え
- 怪我
- 怪我、後遺症、腱鞘炎
- 怪我、後遺症、腱鞘炎、手根管症候群、手首の痛み
- 手、腕の疲れ
- 手指腕のしびれ、胸郭出口症候群、頸肩腕症候群
- 手首 腕の疲れ
- 打ち身
- 抜け毛・円形脱毛
- 捻挫
- 施術について
- 施術方法について
- 筋肉痛
- 糖尿病、血糖値、二型糖尿病、生活習慣病
- 耳鳴り・難聴
- 股関節痛、腰痛
- 肩こり、首の痛み・こり
- 肩の痛み・40肩・50肩
- 胃痛・胃炎・胃潰瘍•胃もたれ・逆流性食道炎
- 背中・肩甲骨のコリ、痛み
- 胸のシコリ、胸部痛、肋間神経痛
- 胸部痛 肋間神経痛
- 脚のむくみ・痛み
- 腰痛
- 腱板断裂
- 腱鞘炎・関節炎
- 花粉症
- 足がつる・手がつる
- 足が重い 足がだるい
- 足のシビレ 痺れ
- 足を細くしたい
- 足底筋膜炎
- 足底筋膜炎・モートン病・踵痛・足の裏が痛む
- 逆流性食道炎・ストレス・自律神経
- 頑固な首凝り 解れない首凝り
- 頭痛
- 頭痛 片頭痛 緊張性頭痛
- 頭痛・首のコリ・首の痛み
- 頸椎調整 首の痛み
- 顎関節症 顔の歪み
- 風邪・ウイルス・免疫力
- 風邪、咳、喘息、気管支炎、喉の痛み
- 食事からの健康づくり
- 食物アレルギー
- 骨格調整
- 骨盤矯正